スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

    -     -     ▲ top

JUGEMからWordPressへの引っ越しメモ

もし仮に、JUGEMからWordPressに移行してみようかな・・・というときのためのメモ。

あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成
久しぶりの更新がブログパーツネタではないので申し訳ないのですが、 最近やたらとWordPressが気になっていたので、もしかしたら将来はサーバーなんてものを借りてWordPressでやっていくぞー!なんて気になったときのための引っ越し方法のメモ。
とか言いつつも以前、JUGEMからFC2へ引っ越しするぞー!なんてほざいて、そのときのためのメモという記事まで書いて、引っ越しせずに現在に至る経緯を持つsasoriですが、それはご愛敬ということで何か参考になればということで・・・

データのエクスポート
  • 新管理者ページの場合
    「管理画面」→「ブログ設定」→「インポート・エクスポート」→「[ JUGEM-XML ]形式で書き出し」
  • 旧管理者ページの場合
    「管理画面」→「JUGEMの設定」→「エクスポート」→「XML形式でのエクスポート」
エクスポート自体は簡単。100記事単位でエクスポートできます。
ただし問題点が!
このXMLファイルは”JUGEM形式”だということ。このままWordPressにインポートできても反映しません。インポートできるXMLファイルは”MT形式”です。
つまり、変換が必要。
とはいってもそんなやり方がわかるわけもなく、検索してみた結果このようなすばらしいモノを作ってくださっている方を発見!

XMLファイルを変換
こちらのサイトでJUGEM形式のXMLファイルをMT形式に変換します。
エクスポートしたファイルを指定して、変換開始を押してダウンロードで完了。
オプション設定で記事の状態を下書き(非公開)に指定できるトコがすばらしい。

WordPressにインポート

デフォルトのディレクトリ設定(wp-content/uploads)のままだとエラーになってインポート失敗したので、アップロードするファイルの保存場所を、ディレクトリ(wp-content)に設定してみる。
「設定」→「その他の設定」→「ファイルアップロード」
file_upload
チェックボックスもはずしておく。→「変更を保存」
check_box
「ツール」→「インポート」→「Movable Type と TypePad」
インポート
そして、MT形式に変換したファイル”mt.txt”を選択して「ファイルをアップロードしてインポート」をクリックしたら終了です。

「ファイルアップロード」の設定をwp-content/uploadsに戻して、アップロードしたファイルを年月ベースのフォルダに整理にもチェックしておくのをお忘れなく。

It prays for luck.

    comments(7)     trackbacks(3)     ▲ top

  • Page: 1/1
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • » ブログパーツの設置方法 (links with BlogDeco)

 
サンプル・イベント・モニターならBloMotion